
亀戸天神の鳥居とスカイツリー。梅の季節だと良い感じかも知れません。

亀戸天神本殿とスカイツリー。オフシーズンで空いてました。

逆さツリーの十間橋の手前の歩道橋からのスカイツリー。ここも良い感じです。

十間川からの逆さツリー。良い塩梅に反射させるには時間を選ばないと駄目かも知れません。

押し上げ付近のスカイツリー。


何だか三角形な感じです。

おしなりくん。押上と業平橋だからの名前だと思いますが、業平橋駅が名前が変わってしまうとどうなるんでしょう。

業平橋駅の見学台からのスカイツリー。

隅田川から見たアサヒビールのビルとスカイツリー。


カモメとスカイツリー。

仲見世通りからのスカイツリー。

浅草寺五重塔とスカイツリー。
亀戸駅から浅草通りを経て押上、業平橋、隅田川、浅草寺へのルートで見たスカイツリー。539mでした。大きいので本当にどこからでも見えますね。